「愛を語るシリーズ」みたいになっていますが(笑)
東京は何かと西側が人気ですね。
でもわたくしは、自転車好きには坂が少なく走りやすい東側がいいと思っていて強力にオススメしちゃいます!
ままちゃでくるくる
都内のちょい東側に住んでいます。ままちゃ(シティサイクルですがw)で都内を移動する際に集めた駐輪場情報や、東京下町を気ままにポタリングした際に訪れた素敵なカフェやレストランのお話が主な内容です。
2019年2月13日水曜日
2019年2月1日金曜日
2019年1月31日木曜日
神保町の駐輪場は神保町交差点のすぐそば
神保町は学生街だし、自転車で移動する人は多いかもしれませんね。
大学がたくさんありますが、古本屋、居酒屋さん、その他飲食店がたくさんあります。
私もお食事会が神保町で開催されたため、ままちゃで行ってきました!
2019年1月30日水曜日
キャロットケーキへの愛を語る
わたくしまるまっこは、キャロットケーキが大好きです。
昔ロンドンに住んでいたことがあって、そこで初めて食べて以来、キャロットケーキのとりこになってしまいました。
ロンドンでは、スーパーマーケットでも手軽に手に入ります。
昔ロンドンに住んでいたことがあって、そこで初めて食べて以来、キャロットケーキのとりこになってしまいました。
ロンドンでは、スーパーマーケットでも手軽に手に入ります。
2019年1月28日月曜日
新橋駅近くの駐輪場
新橋駅前は、いろいろと区画整理をしたのかもしれません。
ネット上に載っている情報が古かったりして、「ある」と書かれている駐輪場に行っても跡形もなかったりします。
なので、新橋駅周辺の駐輪場を探している人は気をつけてください。
ネット上に載っている情報が古かったりして、「ある」と書かれている駐輪場に行っても跡形もなかったりします。
なので、新橋駅周辺の駐輪場を探している人は気をつけてください。
登録:
投稿 (Atom)